SSブログ

alert [JavaScript]

window.alert メソッド

window.alert(string);

オラ、すっごく大事な「こいつ」を忘れてた気がするだ。

ポップアップ ダイアログに、引数 string で示される文字列を表示します。

ポップアップされるのはモーダル ダイアログなので、この alert の表示期間は、スクリプト実行が停止します。

表示されるダイアログには、文字列の他に、[OK] ボタンがあり、ユーザーが [OK] ボタンを押すと alert を抜け、スクリプト実行が再開されます。

window インスタンス スコープで、実行したい window が同じインスタンスの場合は、window を省略し、単に alert(string); と記述するのが通例です。

制御文字('\n' での改行や '\t' での字下げ、'\' でのシングルクォートやダブルクォートのエスケープ等)も使用可能です。

(ソネブロでは '¥' の半角が '\' と表示されるので、上記の '\' は '¥' の半角です)

主要な用途は、もちろんユーザーに対するメッセージの表示です。

一方、開発者にとっては、別の恩恵もあります。

とにかく、メモ帳とブラウザがあれば開発できてしまうお手軽さが、JavaScript の魅力のひとつ。

しかし、それゆえに、簡素な開発環境では、デバッグが困難です。

そんなときに、「この処理を通っているのか?」という疑問があるところには、この alert を突っ込むと、その疑問が一発でわかります。

昔、C 言語の開発者の間で盛んに行われていた「printf デバッグ」と言われるものと、ほとんど同じ手法です。

では、今回のソース。

このソースを実行すると、改行あり・タブによる字下げあり・シングルクォート エスケープありの、こんなダイアログがポップアップします(使用したブラウザは Firefox 3.6.13)。

JavaScript_Alert_Sample.jpg

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">

<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
    <title>window.alert</title>
    <script type="text/javascript">
    // <![CDATA[

        alert('Hello, World !\n\tI\'m alert.');

    // ]]
    </script>
</head>
<body>
</body>
</html>

これであなたも、立派な JavaScript プログラマです!

 


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 3

コメント 4

Rinko

パラメータ値を表示したりして、デバッグによく使いますね~。
by Rinko (2010-12-30 23:25) 

One-for-you

先生、今年もご指導よろしくお願い致します

落ちこぼれ気味に付き、Alert発してくだされ、ませw

良き年を!!!
by One-for-you (2011-01-01 08:06) 

みみちゃん

みなさん、どうもです~。

◆Rinko さん
そのうち ASP.NET も取り上げます(いくつか下書きはしました)。
何かリクエストがあったら教えてください。

◆One-for-you さん
これらのエントリーは、そのうち、体系的にまとめたいと思ってます。
そうなったら、少しはお勉強がはかどるかも・・・・・・???
by みみちゃん (2011-01-04 23:55) 

One-for-you

ありあっすwww
まったく、急いで、おりません、っし、京王新宿~カクテイでケイハチが第一目標で、そのbunkitenha 北野、で、エンド・ストップは 某・山口 ってな 感じwww

今、笹塚で、地上に出た感じかな、今、Now風だとwww
BTW sin-sen Kei--Lineの前、。ねw
by One-for-you (2011-01-06 00:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

allconfirm ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。